MI68とゲームレジェンド

11月2日3日と連続してイベントへ一般参加してきました。

2日はMI68(マイコンインフィニット68K-PRO)。3日はゲームレジェンドでした。
ゲームレジェンドはいつも友人と回っているので、それなりの時間しか取れませんでした。しかし、今回はMI68 に一般参加で、第二部も参加できたので良かったです。

MI68では、唸るような出展が多くて、MZ-80のタイニーゼビウス(心の目でみるんだ!的な)や、GAME GEARでMSXが動いてるんだけど、ファミコンのディスクシステムが繋がってて、テープのゲームをQDに落として遊ぶという謎の技術や、久しぶりに「シネマハウスへようこそ」を見れたり、ほにゃららを使う「ROMEO2」(当時本当に欲しかったが、売り切れまくってた)が買えたり、ミニチュアのX1シリーズ全機種が置いてあったり、クロックアップされたMDが置かれてたりと、様々でした。
その中でも、長居してしまったのですが、マインドウェアさんのスペース。元々はプチコンのゲームらしいのですが、それをオーディオインターフェースコントローラーを使って遊ぶと言う、なんとも想像が凄いなと言う「LEFT RIGHT UP DOWN YOU AND ME AND FRIENDS 3671」を楽しませていただきました。
来年の春頃にKORGとコラボ予定で発売との事を仰ってましたので、多分専用のデザインされたナノコン2が出るのだろうと思われます。
スライダーを使って遊ぶというのは、ジャイロセンサーを使うのでもなく、ダイヤルを回す訳でもなく、今までにない、新感覚のゲームでした。

本当に衝撃的!

っていうか、元々音楽で使うインターフェースをゲームで使う?とか思ったんだけど、PONGはよく考えたらチューニング用のダイヤルつまみだわって思うと、もしかしてこういうインターフェースってゲーム向きなのかな?
あと、TRCで行われたゲームレジェンドで買ったエイリアンフィールド3671のサウンドトラックのブックレットもすごくて、よく作ってくれたなぁ!と思い、その丈をスペースにいらっしゃったさつきさんに熱弁してしまいました。
マインドウェアの市川さんはじめ、さつきさんも良い方で、色々話をしてくれるし聞いてくれる。こんな近くて!と言うイベントって、自分が小さい頃は無かったなぁと思いつつ、良い時代になったなぁと思いました。

M2の社長の堀井さんが「LEFT RIGHT UP DOWN YOU AND ME AND FRIENDS 3671」をプレイされた後、市川さんに「これは素晴らしいぞ!この環境をくれ!」と言っていたのに対し、市川さんがうーんと悩み「善処致します」と答えた時に、堀井さんが「みんな聞いたね!よし!証人がいるよ!」と言うやりとりを目の前で見て、「あぁ、あの4コマのなおきくんはこうやって生まれたんだ……」と変に納得してしまった私がおりました。(はい、怒られ案件)
堀井さんと市川さんがexAに関してお話しているのを見てて、「13日の謝罪会見(と池田店長とタノシマスの木村社長が言っていた)に行くのかなぁ……」
などとも考えていたりする私でした。

MI68では、きちんと市川さんとさつきさんに名刺(ネット活動用名刺ですが)をお渡しして、実はこんなことをしてましたというお話も少しだけさせていただきました。
市川さんには、具体的にコンテンツ名を上げてお話したのですが、あれ、プロジェクトの方にバレるとやばいものが多いの思い出したですよ?
そんなこんなで終わったMI68ですが、結構体力を使ったみたいで、次の日のゲームレジェンドはどうなることかと……

次の日のゲームレジェンドでは、とりあえずゆずもデザインさんのウィザードリィの新刊と愛沢めみさんの新刊と……といろいろ購入。
SWEEP RECORDでは、「はにぃ いん ざ すかい」のサントラと「F/A」のリミックスアルバムを購入して、メガテン細江さんにF/Aのにサインを頂きました。
そして、ピコリンネソフトさんでは、exAの実演が!!実機が置いてありました。そして「INFINOS EXA」がプレイアブルで!!
いや、exAは色々あったようで、発売日も伸びたりとかありましたけど、こうやって本物を見ることがあるなんて……と感じました。
ゲームも遅延らしいものも見当たらず、遅延警察はいらないのではないかと思ったりしたんですけど、そうだ、I/Fと液晶筐体の相性で遅延出たりするんだっけというのを、うろ覚えですが、池田店長が言ってたっけと今更に思い出しました。
マインドウェアさんは、ゲームレジェンドでも「LEFT RIGHT UP DOWN YOU AND ME AND FRIENDS 3671」をプレイアブルで出展してました。
Oh…… スペースマウス2ではなかったかー。ちょっとやりたかったんだけどー、と思いつつ、市川さんにご挨拶を。さつきさんはちょっと体調が優れずに遅れての到着となるらしく、また人混みも半端ないので(いつもより出展スペースの規模が小さい)、早々にスペースを離れてしまいましたが、1回とか2回とかプレイしてっても良かったよなーと、今更再び!(何故かと言うと、一緒に行った友人が「ゲー音部」のスペースの前の方に陣取っていたので、「まだ回る時間あるなぁ……」と思った次第。なので、さつきさんにも会えたかも)
しかし、ゲームレジェンドもすごい人が来るようになったなと。入場も物販も並ぶ並ぶ。列で通路が埋まる。演奏可能だからとは言え、川口フレンディアはそろそろきついのではないか?と思ったりしたわけで。

ゲームレジェンドは人に酔い、初めて友人より先にホールを出て、椅子に座って休憩しました。
マジ体力やばたん。
その後は、日暮里にある「三極志」というラーメン屋さんで、限定ラーメンをたべ、その後友人宅へ行って猫に顔を埋めてスーハースーハーしてきました。
ラーメンで復帰はしたけど、それでも体力はさほど残ってないらしく、ゆっくり目に休憩して、帰宅。その後バタンQでございました。

MI68もゲームレジェンドでも、色々なクリエイターの方々が近くにいらっしゃるイベントなのですが、すごくゆったりゆっくりできるのはMI68なのかな?と思います。(入場料もありますけど、秋葉原UDXだし、でも高いわけでもないし)
そういう意味では、大きなイベントは今年はもう終わりかなという感じですね。
あ、12月に谷山浩子さんのコンサートがあるんだっけ……。あと、12月28日……
なので、来年はもっとね、もっと色んなところで自分アピールして、売り込みではないけど、色々な方とコミュニケーション取れたらなぁって思います。
来年の春のMI68も参加しよう。うん。

お仕事お仕事

いろいろなことがありましたが、なんとか心配事もどっちのものか。
ふっと決まりまして、無駄な時間を過ごしたということはなくなりました。
さてさて、足に関しては、だんだん悪化している様子で、テーピングとサポーターでなんとかしのいでます。
うぅ、めんどくさい……

カラオケで歌うもの

えーと、基本的に女性曲を歌う事が多くて、なんでかというと、自分が出しやすいキーだったりするわけで。

ただ、地声と言うものを意識するようになってから、倍音が増えて、カラオケの点数はあてにならない状態になってきた。(倍音の響きがビブラートと認識されたり、倍音が発生音として、変なところにマークが付く)

それでも、とりあえず好きな歌を歌うとなってきた時、平沢進さんの歌が歌えるかもしれないと思い、試して見たりはしている。しかし、かなりハードではある事は認める。

安定はしていないけど、今の所、こんな感じで歌えるかな…… 選曲がかなり間違えて凄く疲れる曲であったのは認める!

ミカド勢ではないと思うが

いや、ここ一年ほど、ほとんど欠かさずにミカドプレゼンツのネイキッドロフトのトークライブにはお邪魔させていただいているのですが。
で、そこで出演者の方々へご挨拶することもあるんですが……

私、週一回ミカドに行ければいいぐらいのペース人間なんです!
なので、ミカド勢家と言われると、ちょっとだけ違う気がします。
でも、ミカドに行くということは、私の空白の5年間を埋めてくれる空間であります。
実際に、意識的にプレイしていたゲームって、最終的にKONAMIの「キーボードマニア」でしたし。
これいつの話だ?となるわけですが、それでも、こう……ミカドに行くと、アクション&シューティング好きの人間としては、ラインナップがすごく良いんですよ。うん。
とはいえ、そうそう家を出る機会もなく、ボイストレーニングのときの時間のあるときに通うぐらいのものだったりします。

ゲームセンターはかなり減っているという統計が出ているようですが、それは……
メーカーが悪いんじゃね?というふうに思ってしまう(従量制課金のゲームだらけだし)なので、eXa基盤と呼ばれる、昔のMVSを思い出させるようなマシンをそんな地方の小さなケームセンターが新作を軽く置けるような環境を作ってくれると信じて、応援をしていきたいと思いますけど、あくまでもゲーム好きであるがゆえの発言出会って、ミカド勢ということだからではないです。
って、ミカド勢ってどこからミカド勢?

GPD Pocket2といふもの

なんと言えばいいのだろう……
昔で言えばUMPCって言って、CPUのスペックの低いものだけど、A4サイズだったり、まぁ、そこそこ小さいというのが普通だったものだったのが、中国の深センのGPDって会社が7インチでCPUがCore m3の化物スペックを作ったのが始まりだろうか。
いま、UMPC界隈(特に中国)では、いろんな機種が出ている。出過ぎてる。
供給過多!やめて!いやん!とか思っているんだけど、Core m3ぐらいなら、軽いDTM環境作れるんじゃないかって思って、ちょうどほしい中国のVocaloidの乐正龙牙がほしかったから、それかって導入してみたりするわけですわ。
したら、動く動く。ラグとかも特に無く動くじゃ~ん!イッケメーン!!
ということで、手元で一番小さなDTM環境が揃いつつあります。
今度は、キャンペーンで購入したCubaseEL10を突っ込もうと思います
どこまで、無謀が続くのか!
それは誰にもわからない!
私にもわからない!!

GPD Win2というものが……

色んな意味で、Mac以外にも使っているWindowsマシン。その中でも稼働率が高いのが
GPD Win である。
しかし、GPD Win2というものが出てきてしまっている。
スペックは、従来の倍。そして、ストレージがSSDで交換可能と来たもんだ。
これ、惹かれずには居れないだろうと思いつつも、金額も倍なので、おいそれと手が出るものではないのである。
高嶺の花子さん。でも、そのうち、何らかの手を使って入手するかもしれないと思いつつ、MacBook Airの環境をどうしようかと悩み中。
OSアップデートすると、Adobe CS3が使えなくなる可能性が高くてな。
やべぇ。28万損する……
と考え込んでおる。どうすべきか……
ソッチのほうが大変だ。

GPD win という名のWindows10 UMPC

海外では何を考えてるんだか解らない人たちはいますが、
その内容は面白かったりする。

GPD WIN も、その一つ。

CPUスペックはsurface3と一緒なのに、搭載メモリが倍だとか、
それでも大きさはNEW3DSLLとほぼ同じとか。
加えて英語101キーにコントロールパッド(マウス替わりでも、スイッチの切り替えで
ジョイコンになるとか)があって、ゲーム用だねという感想がふわりと出てくる
そんなマシンです。

いじってて面白いし、流石に笑えるほどキーボードにはまだ慣れないなぁって
いう感じですが、このblog記事を書くくらいなら使えそうかなと、
キーボードと格闘中ですwww

 

楽しいですよ。あやしいマシンは。

iOSとAndroid

最近、PHSの方のスマホが勝手に再起動しまくりやがるので、機種変をしたのですが、AndroidマシンのNexus5xとかいうやつになりました。(お店に在庫が無かった……)
それでも、速度としては早い方だし、Androidのバージョンも6のマシュマロだしーと思って、プレイしている(不具合で難航している)アイドリッシュセブンをダウンロードして起動してみたのですが……

すっげーかくかくして動く!タイミングが取れない!え?今のMISS?
とかそんな状態でして、流石は規格統一されてるiOS版はスムーズだよね……
って思った。

嫌いだったモンハンだけど

基本的にモンハンは色々と事情があって、大嫌いでありました。
そんなところに、小学生からの友人と良く連絡取ることが増えて、モンハンの基礎とかを教えてくれたりしています。
で、一行に任天堂さんがVCを3DSに出さないので、モンハンXをダウンロード購入(前売り)をしてしまいました。
一応、体験版で遊んでみて、どれが自分に合うかなー?という疑問もあって、体験版をやってみたのですが、双剣かライトボウガンが使いやすいなって思いましたね。
で、一緒に遊べる人も居ることだし、思い切っちゃうかーって。
モンハンは2Gの時に凄い嫌なことが重なりすぎて、すごく辛いゲームでは有ったんですよね。
でもね、再会した友人と話をしてると、昔のこととかよく思い出して、二人でつるんではゲームセンターでダライアスIIをプレイしてクリア目指してたり何なりで、ゲームつながりで、共通の趣味があるのですよ。それを思い出すと、彼の優しい所とかね、うん。
だから、一緒に遊べるかな?とか思いながらも、多分、彼と一緒なら楽しくなるだろうと思って、思い切ってモンハンXをダウンロード購入したんです。
ハマりすぎない様に、自分の目的もあることですし、そっちも忘れずに大切に、コミュニケーションツールとして、使っていければいいな、なーんて思ってます。

続きを読む

ライブにライブにライブ

最近、2回ほどライブに出演者からお誘いがありまして、下北沢と大塚の箱へ行って来ましたのです。
自分の体調とか、箱の雰囲気とか、精神状態とかその辺を考慮しながら行ってきたわけですが、無理ない辺りで箱へ行って、お誘いいただいた方の演奏を聴いて、箱を抜けるわけです。
すると、色々と他の出演者の曲を聴いたり、パフォーマンスを観たりするわけです。
そうしていると、なんか自分の課題ってホントに基本の基本なんだなぁって思わされる、感じさせられるんですよね。
そんな訳で、色々と勉強にはなります。はい。なりました。

そんな事を感じたら、それはカラオケなりレッスンなりで身体に叩きこまんとしなければならないわけですよね。
しないとですよね!
そう、考えながらも、4月12日は迫ってくるわけですが……

「基本はしっかり押さえつつ、自分らしく自分の声で歌を伝える」

というところは、しっかりとしたいなと思ってます。
ライブに出演すると、ここ数回の感想で「シュールである」「エンターテイナーとして、その心意気や良し」というのをいただくのです。
シュール。シュール……シュールレアリズムですよ。超現実主義ですよ。
特に意識してやっているわけではないのですが、多分自分の存在と考えがシュールなんだろうなと考えます。
ふと、ピアノを前にして「何か弾いてください」といわれると、普通では考えつかないだろう和音やメロディーやリズムで即興してしまい、所謂「近現代」的な曲になってしまうのです。
もう、そこに現れているんだなぁって思うし、これを変えることはすごく大変なことなんだよっていうことも解っている。
けど、変えないと思うし、変えられないとおもう。 それが私なんだからという事。

ま、そんな訳で、4月12日の日曜日。
高田馬場の四谷天窓comfortにて、ベリメリMIXライブ出演します。
カヴァー2曲です。
衣装はすべて揃ってます。
格好と歌とのギャップを楽しんでもらえたらと思っています < この時点でアウト